キャンプをしてみたいけど、今一歩踏み出せずにいる人にオススメしたい漫画。
それは「ゆるキャン」
大した料理なんてできなくて良いしカッコいい装備も必要ない。
人の目なんか気にせずに雰囲気から楽しめば良い。
最初からかっこいいお洒落なキャンプなんかしなくて良い。
キャンプやって見たいって気持ちがあるなら思っているだけではなく実際にやって見よう!
まずはキャンプを楽しもう。そんな気にさせてくれるような漫画。
ただ、ゆるキャン2巻のシーンであるんですが、彼女たちもお洒落なキャンプには憧れているいます(笑)
目次
初めてのキャンプはゆるくて良い
ゆるキャンを読んだことない人からしたらゆるキャンから何を学ぶんだよ!?ってなると思います。
読んでみるとキャンプに行きたくなるような不思議な漫画。
是非実際に読んでほしいんですが、読まなくても分かるように個人的に思ったゆるキャンに学ぶべきポイントを紹介したいと思います!
豪勢な料理なんてできなくて良い
キャンプといったらBBQや手の込んだ料理のイメージを持っている人もいるんじゃないでしょうか?
実際は初めてのキャンプで豪勢な料理をするのは難しものです。
初めてのキャンプほど最初からすごい料理を作ろうと思わわなくて雰囲気を楽しめば良いと思う。
そこでゆるキャンに学ぶべき場所は1巻の最初の方のシーンにあります。
それはキャンプの晩御飯がカップラーメンだったシーン。
初めてのキャンプほど簡単な料理が良いと思います。
特にソロキャンプならなおさら。
カップラーメン以外ですと、パスタも茹でるだけだし後は市販の混ぜるだけのパスタ用ソースを絡めるだけで楽ちん。
コンビニで出来ている物を買うとかで良いと思う。
漫画でも人数が多い時、回を重ねるごとに料理がパワーアップしていきますがまさにその通り。
慣れてくれば調理器具も増えて言って自然と料理のレベルは上がっていきます。一人の時より二人の時の方が料理が豪勢になるのもまさに事実(笑)
最初から頑らなくて良いと思う。自分の出来る料理からスタート!
関連記事:初めてのラーツーの道具はこれだけ揃えておけば誰でも出来る!
キャンプの雰囲気を楽しむ&お酒が飲めるならお酒を楽しむ
ゆるキャンの3巻まですべてで思うことはキャンプの雰囲気を楽しんでいること。
自然の雰囲気を楽しみ、明るい時間から日が落ちていき夜になってこれがキャンプ!といった雰囲気をとても楽しんでいる感じがとても伝わります。
初めてのキャンプなら雰囲気を楽しんでこそです。
普段、家では感じれない自然を感じれるのはキャンプだからこそ。
2巻で登場する姉弟の姉の方はキャンプと料理とお酒を楽しんでいます。
あの姿はキャンプをしている僕たち姿そのものです(笑)
僕はお酒が好きなので、キャンプには絶対に必要なものです。
もしお酒が好きならば、自分が好きなお酒を持って行って自然の中でゆっくりとお酒でも飲みながらキャンプの雰囲気を楽しもう。
自然の中で飲むお酒って最高です。
キャンプに慣れてきたら美味しいおつまみを作る楽しみを出来てくる。
僕たちのキャンプがそれ。
少しずつ道具を手に入れていく
キャンプを始めると、何が必要かが分かってきます。
実際にキャンプをして不便に思ったこと、やりたいことがあるのにそれをするにはあの道具が必要ってな感じに分かってきます。
3巻では銀マットをかっていますが、それも地面の冷たさを経験したから買ったもの。
ゆるキャン2巻でもコンパクトなたき火グリルを購入します。
これでキャンプで焼肉をはじめるのですが、彼女たちのようにやりたいことに必要な道具、足りないに気づいたときに色々な道具を増やしていけばいいと思う。
最初から沢山の装備を揃えなくていいなと実感できます。
ただし、寝袋(シュラフ)は季節と気温に合ったものを最初から買った方が良いと思います。
寒いのはつらいしキャンプ場って予想外に気温が下がります。
なめていたら凍死ってこともあり得るかもしれません・・・
かっこいいキャンプなんて最初から出来る人なんていない
お洒落でカッコいいキャンプなんて最初からできるのもんじゃありません。
雑誌とか動画とかで、洒落たかっこいいキャンプをしている人たちは沢山いますが、最初からそのスタイルになったわけではありません。
何度もキャンプに行って自分の欲しいものを揃えて装備にこだわったりしてカッコいい装備ってのは揃っていくものだと思っています。
僕なんていつになっても「ださキャン」やってます。
最後に
今からキャンプを始める人は本当にゆるいキャンプから始めれば良いと思います。
最初から高いものを買わなくてもキャンプは始めます。
必要な物だけで一度キャンプをしてみて、キャンプがどんなものか経験してみください。
もしかしたら思っていたものと違って一度いったら自分には合わないって思うかもしれません。
その逆でものすごく楽しいと思うかもしれません。
キャンプの雰囲気が好きで楽しいと思ったのならそれからゆっくり不満が出た部分から道具を揃えていけばいいと思う。
料理もキャンプになれてきたり調理器具が増えたら色々出来るようになる。
キャンプを楽しいんでやっていればいつの間にか自分のこだわった道具ばっかりなっていて自分のキャンプスタイルも確立されていく^^
とりあえず興味がある!他やって見たいなら一度チャレンジ。
キャンプに興味があるならまずは「ゆるキャン」しようぜ!!
美味しいつまみと酒が僕らのキャンプだ!