ゆめランド布野の総菜バイキングに行ってきた!ツーリングの目的地にどう?

セロー250が2台

スポンサーリンク

先日、教えてもらった総菜バイキングにツーリングの目的地にしていってきました。

お盆休みと言うこともあり、普段なら2時間以内でたどり着ける場所が3時間近くかかりました(笑)

本日の目的とは道の駅!

目次

道の駅 ゆめランド布野へ

ゆめランド布野

ゆめランド布野は子供の頃からよく来ている道の駅。

10代で中型免許を取ってからここを目的地にバイト終わりに来ていたことを思い出す思い出の場所です。

今年間数回は絶対に利用している道の駅。

ちなみにここにくる途中には広島県三次市にある福原酒店のレトロ自販機があります。

レトロ自販機に興味がある人はそちらも是非♪

セロー250

今日はバイクはほとんどおらず。

すれ違うバイクもほとんどいませんでした。

ゆめランド布野

さあ!

総菜バイキングへ!

ふるさと惣菜バイキング

カレーフェア

今は夏のカレーフェアーというのをやっているそう。是非食べよう!

って受付に行くとかなりの人が待っている状態。30分くらい待って入れました。

受付時間は11:00~14:30まで。

制限時間は1時間。

料金は大人(中学生以上)が1010円

シルバー(70歳以上)910円

小学生 880円

4歳以上小学生未満 680円

3歳以下 無料

総菜バイキング

地元の三次市布野・作木町で生産されたもので野菜中心のメニュー。

野菜中心といっても煮物や唐揚げ、などもあります。

温泉玉も食べ放題でした。30個くらい食べたい。

もちろん味噌汁やお米も食べ放題。うどんもありました!

季節ごとにメニューは変わるそうで定期的に行くと楽しめそうです♪

飲み物もコーヒーやココア、などなど何種類か飲み放題です。

カレーフェア

フェアー中のカレーを頂きます。

グリーンカレーをチョイス。

総菜バイキング

総菜を少しずつ取れるように気の利いたトレー。

どれも美味い。

わかめご飯が大好きな自分はカレーのとの組み合わせにわかめご飯・・・。

絶対に合わないと思いながらも物組み合わせに。

ん?全然いけるよ?

カレーも結構辛くて美味しかった♪

制限時間は1時間だけど30分もしないうちにお腹いっぱいに。

ココアを飲んで出ることに。

25分くらいでお腹いっぱい!!

この後は山に走りに。

セロー250

以前から一度チャレンジしてみたいところに入っていったら、とんでもない勾配で木の間を縫うように走らなきゃいけないので失敗。唯一この場所が平坦な場所。

画像では分かりにくいですがかなり急な上り坂です。

一人でバイク起こせない事態に陥りました。

軽いバイクに憧れますね(笑)

また今度、総菜バイキングにいって山に走りにいこう!

スポンサーリンク