目次
たいどう彫刻村林道
久しぶりに山に遊びに行きました。最初は近場の林道に行こうかと思ったのですが、何となく少し遠めの彫刻村の方へいくことに。
前回行った時は大雨の次の日だったので、ほんらい水がない場所にまで川が出来ていましたが今日はいつも通り。一人なので無理をせずに走ってきました。
たいどう彫刻村林道はどんな場所?

ちょっとした練習できる広場などもあり、初めての人も練習が出来るので楽しいと思えるような場所です。オフ系のバイクを購入したら最初にここに連れてこられた人、多いんじゃないでしょうか?バイクだけではなく車も走りにきます。
奥に進んでいくと

奥に進んでいくと、ガレた場所や、ちょっとした川を渡ったり下って登ったりと色々楽しめます。初めての林道って人は一人ではいかない方がいい道なので気を付けてください。チャレンジするなら誰かと一緒に行った方がいいです^^
ここにくるといつも思い出すことがあります。
それは1年以上前に一人で走りにきた時に、セロー225のおじさんが穴に落ちてバイクを持ちあげれなくなっているとこにでくわし、一緒に引っ張り出したことです。
初めてのトレールバイクで初めての未走路だったらしく脱出不可能になったそうです。まだ乗られていますでしょうか?
俺のことか!?って思った人はTwitterで連絡くださいw教えてくれた番号、間違ってましてメール送れませんでした。

色々なところに川的なものがあるので大雨が降った後など、今の景色とは変わります。

この画像の場所は今はこの5分の1くらいしか水はありません。この時は大雨が続いていて、水たまりが川になったと言った表現が合います。

走っていると色々な場所に道が分かれています。慣れてきたら色々と探検してくると楽しいですよ(^^)
今日は2往復ほどして真ん中よりちょっと進んだところくらいの少し広い場所でインスタントコーヒーを作って飲んでチョコ食べて帰りました^^
今回は走るのがメインだったので写真はあまりとっていません。今度はアクションカムで撮影してみようかなと思っています。