僕はラーメンが大好きなのです。
今日は林道帰りに、久しぶり定期的に食べたくなるラーメン屋にいってきました!!すげー美味しい!ってラーメンな訳じゃないんですけど定期的に食べたくなるラーメン。
その理由はチャーシュー(角煮?)
目次
幻のラーメン亭へ

大きな看板なので場所さえ分かっていればすぐに分かります^^この店舗以外にもあったんですが本当に幻になってしまいました・・・
休日はバイクの乗りの人達も見かけます。国道2号線の目の前なのもその理由の一つだと思いますが、やはり看板自体にインパクトがあります。

今日も基本的な体力作りのために走ってきました。
(下手だから仕方なくバイクを引きずってそのそのおかげで勝手に体力強化してるだけ)
駐車場もお店の目の前と横にあります。

今日もお目当てのラーメンを食べます!!
メニューはこちら

ラーメン屋らしくセットメニューも豊富です。

おでんも美味しいと聞いた頃があるんでいつかは頼んでみたいと思いつつ、ラーメンとおでんを一緒に食べたことがないので注文に踏み切れず、僕の中では幻のまま。

ラーメンの種類も豊富。
スペシャルチャーシューメンのこってりした食べたことないんですけど、今回は一緒に行った人のオススメで違うのを頼んでみました。

焼ねぎスペシャルチャーシューメン!ラーメンが到着!

どーん!!
幻のラーメン亭にたまに行きたくなる理由はこのチャーシュー!角煮と言った方が良いかもしれない。
一度食べるとしばらくチャーシューは良いかな・・・?って思うんですけど思い出したころにまた食べてくなっているチャーシューです。
子供の頃、チャーシューでおなか一杯になってみたかったことはないですか??あるのなら是非このスペシャルチャーシューメンを!
今回は初めて注文した焼ねぎスペシャルチャーシューメンを頂きます。見た目からインパクトのあるチャーシューはもう見慣れましたが、いつみても錦糸卵は珍しい。
錦糸卵が乗っているラーメンは個人的にですが、ここでしかみたことがありません。揚げたエシャロットも楽しみ♪

麺はストレート麺。当り障りのない固さで無難な感じ。スープはとんこつ醤油。
僕の味覚がおかしいんですけど味噌っぽさも感じる(笑)こってりを頼むと背油たっぷり。
自分的には少し薄く(物足りなさ)感じるのでいつもこってりを頼むんですが、焼ねぎスペシャルチャーシューメンではスープが選べないみたいです。
それでもスペシャルチャーシューメンを選んでおけばスープの味はなんでもよくなってしまいます!

ごく厚チャーシュー(角煮?)とお米があれば問題ありません。ラーメンの麺を白米見立ててチャーシューがオカズのようなものです!!!!
ねぎとエシャロットも個人的には好きでした。にんにくも結構入っているんで気を付けてください(笑)(抜きも出来るはずです。)

高菜が置いてあるのでそれを入れて食べるのが僕は好き。肉餃子もなかなか美味しい。

基本的にはラーメンにはコショウなどまったく入れない派ですが、ここのラーメンは高菜がよく合います。ところでいつも思うことなんですが、一口も食べずにいきなりラーメンにコショウを入れる人はコショウが大好きな人なんでしょうか?
食べて物足りない時にコショウを入れる自分からみたら不思議な光景です(笑)久しぶりのスペシャルチャーシューメンに満足。
また時間が経つと食べたくなるんですよね(笑)
アクセス
住所 広島県廿日市市地御前北3-480
営業時間 11:00~23:00(火曜日のみ11:00~15:00)