島根県益田市にある後藤商店(本店)でスタミナうどんを食べる!

後藤商店

スポンサーリンク

麺類のレトロ自販機自でずっと行ってみたかった場所がありました。

そこは後藤商店。ここのスタミナうどんがずっと気になってい近いうちに行きたいと思っていた。だけど一つ問題が・・・。後藤商店は珍しく麺類のレトロ自販機が3つもあるのです!つまり、6種類のメニューが。

さすがに一人でいっても3杯限界な予感がするので今回が2人で行ってきました。

目次

後藤商店

スーパーカブとクロスカブ

本日はスーパーカブ110とクロスカブ110の二台で島根県にきました。

後藤商店

こちらが後藤商店。ここは本店でもう一つ支店があります。本当は支店も行きたいけどここでお腹いっぱいになるのは確実なので今日はここで全力を出す!

後藤商店

ここはお弁当なども作っているみたい。

カロリーメイト

入って一番左側にこれは懐かしいカロリーメイトの自販機。となりは卵とか売っていました。

自販機と両替機

奥にはドリンクの自動販売機があり、手前には両替機がありました。レトロ自販機のために小銭をドリンクの自販機で作らなくて良いのでとても助かります。

後藤商店のレトロ自販機

レトロ自販機

まず最初にお目当てのスタミナうどんを食べることに。ここはさすがに二人とも食べたいので同じものを注文。

すたみなうどん

念願のスタミナうどん。卵、かまぼこ、お肉、エビ天、ネギ、トロロと今まで食べてきたうどんの中で一番の具材の多さ。

スタミナうどん

エビはしっかりとしたものが使われていました。肉も濃いめの味付けがやっぱり合う。

レトロ自販機

さて、どんどんいこうかね。

レトロ自販機のラーメン

ラーメン。チャーシューは手作りかな?程よい脂身が美味しい。スープも結構おいしい。

レトロ自販機の肉そば

お次は肉そば。島根県のレトロ自販機のそばはこの太いのが多いのかな??肉と良く合うと思う。

肉うどん

肉うどん。安定の味。撮影のためにどんどん食べていく!

きつねうどん

きつねうどん。これも良い。結局二人できて合計7杯食べました。

うちスタミナうどんとラーメンが被って食べているため、天ぷらうどんの撮影できず。だけど大満足なのでこれで良い。

お腹一杯になったので広島に向けて帰ります。191号の苦痛な上り坂が待ってます。

後藤商店 本店 アクセス

島根県益田市安富町1905-3

TEL 0856-25-2603

スポンサーリンク