絵下山は夜景だけじゃない!おせきの名水でラーツーも楽しめるスポットだ!

絵下山公園の木

スポンサーリンク

昔からちょっと出かけるには丁度良くて、数年前は年間20回くらい行っていました。

ここ1年ほどはあまり行ったなかったのですが、先日いってきたので広島県好きのライダーさんには丁度良い場所なので紹介したいと思います。

というか普段からバイク乗りが結構いる場所なんですけどね^^

目次

絵下山公園 展望広場

絵下山は広島市安芸区にあります。

画像では舗装された駐車場があり、トイレもありますが以前はここはこんなに綺麗ではなく砂利だけの場所でした。

2014年頃に綺麗に作り直され、絵下山公園 展望台広場になりました。

トイレも設営されたのでとても助かります。

以前だとうんこしたくなったら急いでコンビニに向かわなければいけませんでした。

しかもそのコンビニも今はなくなっているのでトイレはとても心強い。

もしトイレがなかったら、彼女と来た時にうんこが漏れそうだから下山したいんだけど・・・とは少し言いにくい。

駐車場も10台は止めれそうですね。

この頃は、山の上のということもあってか桜も沢山残っていました。

絵下山公園という名前だけあってテーブルやイスが色々な場所にあります。

ここでコーヒーを飲みながらチョコを食べるのが僕は好きで良く来ていました。

真ん中にある大きな石はここが綺麗な公園にアなる前からある石です。

わざとの残してたんだと思いますが、昔を知っているならうれしいことです。

ここには10年以上前からきていましたらから^^

絵下山公園は有名な夜景スポットとしても有名

辺り一面見渡されます。

ここなら広島の色々な方面が見ることができます。

この方角が広島市側になります。

左側を見れば宮島も見えたはずだと思います。

こっち側が宮島方面になるはずです。

ここから見る宮島の花火大会はとても綺麗なのでおすすめ^^

宮島の景色や花火を楽しみたいならこっちの山もおすすめ↓

周りの山の中では一番高いのでしょうか??

ほかの山がどれも小さく見えます。

レンズ持ってくれば良かったなとこの時思いました^^

このような綺麗な公園になる前は、実はこっち側も今より少しだけ景色が見えたのですが、安全を配慮した結果柵もできました。

夜の夜景は綺麗なので是非いってみてください♪

絵下山のおせきの名水を知っている??

写真を撮り忘れて下ってしまったんですが、絵下山には名水が上ってくる途中にあります。

もし、ラーツーや目的できたり、コーヒーなんかを恵下山飲みたいなら是非名水で作ってみてください^^

なんか、美味しく感じれます(笑)

スポンサーリンク