500円で1時間飲み放題!?無敵ギョーザに行ってきた
広島市安佐南区伴南で2020年8月5日にオープンした無敵ギョーザに先日行ってみました。 特に餃子が大好きって訳ではないけれど、500円で1時間飲み放題の方が気になったので・・・。 無敵ギョーザ ランチでは餃子定食をやって…
広島市安佐南区伴南で2020年8月5日にオープンした無敵ギョーザに先日行ってみました。 特に餃子が大好きって訳ではないけれど、500円で1時間飲み放題の方が気になったので・・・。 無敵ギョーザ ランチでは餃子定食をやって…
広島から島根県へと時に使う道がどれも好きで、島根県にはツーリングに行きます。 レトロ自販機(ラーメン・そばなど)を沢山あり、去年はスーパーカブで何度も行ったものです。 今回はよく行く島根県で僕のおすすめのツーリングスポッ…
先日、山口県へツーリングへ行ってきました。 目的地はたどり着くまで知らないツーリング!先頭のバイクに引き離されないように付いていく。(引き離されていく) 山口県山口市徳地へ 朝の8時に集合。クロスカブ、スーパーカブ110…
広島と言えば牡蠣! 広島では色々な場所で牡蠣小屋をやっていますが、個人的に一番オススメの牡蠣小屋があります。 一年中食べられる牡蠣小屋とは違う、この時期だけの牡蠣小屋。 県外からバイクで来られている人もとても多く、是非ツ…
年に数回いくイタリアンのお店。 ばあちゃんの誕生日祝いと言うことで、久々に行ってきました。 このお店、少し分かりにくい場所にある俗に言う隠れ家的なお店。 彼女が出来たらいつか連れていきたい、そんなお店。かもしれない。 現…
先日、竹琳(ちくりん)にいってきました。 以前は違う場所にありましたが、2013年に現在の場所に移転。佐伯区住みの人は良く知っているお店ではないでしょうか? 竹琳と言えば、広島市ではとても有名な中華料理屋のお店です。あの…
オープン当時、あんまり人がいない時から好きで通っているつけそば屋さんがあります。 今では付けダレの味、麺も変わりましたが分からず美味しい。いい方向に進化しているお店。定期的に良くいくんですが、今では繁盛店!!並ばなきゃい…
飲んだ後ってなぜかお腹が空きませんか? お酒と一緒につまみも沢山食べてるのに、いつもお腹が空くことを不思議に思います(笑)ということで、広島市で飲んだ後に食べに行く僕のお店の紹介! 飲みに出た最後の締めシリーズも毎月飲み…
お酒が好きな僕は数ヵ月に一回は飲みにでます。本当は毎月飲みに出たいくらい。 だけどお金と言うのは限りがあります(涙)そこで一件目(何件も行くので)は出来る限り食べ飲み放題を選ぶことが僕の定番。 今回は値段の割に美味しく予…
僕は焼肉が好きで、お気に入りの焼肉屋さんがあったんですが・・・少し前になくなってしまいました。 ものすごく残念。だけどなくなったものはしょうがない!次に入るお店に期待!って思っていた矢先、少し前から空いた店舗に何やら色々…