ブタメンBIG!子供の頃のあの記憶が蘇る

カップラーメンとヤカン

スポンサーリンク

コンビニで懐かしいパッケージのカップラーメンを見つけました。

子供の頃、小さな駄菓子屋さんがあって300円持ってよく言っていたんですけど、そこにはポットにお湯沸かしてあり、いつでもカップラーメンが合食べれるお店でした。とはいえ、駄菓子屋さんなので普通のカップラーメンは置いていません。

置いてあるのは「ブタメン」。そう!ブタメンの大きいやつをコンビニで見つけたので買ってみました^^

懐かしいブタメンがBIGに

カップラーメンと手

ブタメンが大きいサイズに!何となくブタの色も濃くなっています(笑)

子供の頃、ブタメン一つじゃ物足りなくてもっと量が増えればいいのに・・・って思っていました。そしたら本当にBIGになって発売されていたとは。もちろん大人になった今、この量では全然足りないけど。

カップラーメンと手

BIGにするにあたってエースコックとコラボした模様。ちなみに、「セブン & アイ・ホールディングス」の系列店でのみ販売。自分はセブンイレブンでの購入。このブタメンBIGは結構前から発売していたみたい。

カップラーメンと手

懐かしいですね♪とんこつ味以外もあるのは知ってるですが、見たことはないのでいつか買ってみよう!

カップラーメン

いや~BIGになるからと言って中身は変わらないみたい(笑)本来の小さいブタメンとまったく一緒!!懐かしいですね!

カップラーメンと箸と手

久しぶりに食べます。麺はこんな感じだったかな??小さいサイズの方がなんとなく麺が堅かったような??やっぱり共同開発の製品だから麺が美味しい気がする(笑)

シンプルな味でとても懐かしい味。子供の頃、もっと量があれば良いのに・・・が今現実に(今食べたら少ないが・・・)

ラカップラーメンとスープ

入っている具材はゴマのみなシンプルな物。スープは多分、小さいサイズの方が味付けが塩っ辛いと思う。

でもBIGでも十分に塩っ辛い系の味。たまにはこういうシンプルなカップラーメンも悪くないですね♪

後日、昔の記憶が蘇って・・・

久しぶりに食べた昔行った駄菓子屋のことも思い出して目の前を通ってみました。

子供が沢山いて、おじさんの僕には入る勇気はなかったけど、まだあった^^

いつか自分の子供が出来たら行ってみよう!元気でやっていてくれ!

だが、未婚な上に彼女もいないのでまずは婚活からしなくてはならない。

婚活ブログでもしてみようか?

スポンサーリンク