125~250ccのバイクを買おうか真剣に悩んでるとこ

スポンサーリンク

いつかまたレールバイクに乗りたいな!って思い、去年の1月くらいからお金を貯めていたんですが・・・。

自分は数年前から他に真剣に始めてることが他にあって、そっちの活動資金・道具等・資格のために貯めていた貯金をそっちに回してしまい、結局はトレールバイクの購入は諦めていました。

そしたらもう一つの真剣にやってることの方でバイクが必要になりそうになった言うわけです・・・。と言うことで残り少ない貯金とローンでバイクを購入しようか悩んでいるとこです。

目次

125cc~250ccまでのバイクを買おうか真剣に悩み中

スーパーカブ70があるから、とりあえずはスーパーカブ70を使おうと思っていました。

ですが今回のバイクの使い方的に、たまに複数人、一人の時でもゆっくり回る訳じゃない、結構な勾配のきつい道が多く、ちょくちょ未走路の道も多い。スーパーカブだと速度調整してもらわなきゃ、ちょっときつい。と言うか待ってくれない気もする笑

バイパスも走ることがあるから、できればバイパスも走れる125cc以上のバイクが理想。

一番欲しいのは125cc以上250cc未満のトレールバイクだけど・・・

一番欲しいのはトレールバイクです。久しぶりにトレールバイクの中古車を調べて見ると値段にびっくり!!めっちゃ高いじゃないないですか。

WR250R/Xの値段が高いのは知っていたけどセロー250がとんでもない価格に。そのほかのトレールバイクも、車種によっては当時の新車より少し安い程度の価格のバイクもチラホラ。ここまで高くなってると驚きました。

トレールバイク系だけかと思ったらジャンル問わずに値上がりしてるんですね。

新車は手が出ないけど中古車も高い

高騰している値段を見てるとKLX230の新車買えちゃうなぁってバイクも多々あります。だけど予算的には厳しい。

本当はバイク自体は急いでいるんですが、125ccのスクーターなども調べながらもう少し考えてみます。

維持費とか色々考えると125ccまでのスクーターが無難かなぁ。

スポンサーリンク