KLX230のプレゼントキャンペーンに応募してみる
カワサキのバイクを自分の名義で所有していたのはZRX400だけだったかな?? そんなカワサキがKLX230を発売した時は結構良いなぁって思いました。ヘッドライト以外。 そんなカワサキのKLX230がプレゼントキャンペーン…
カワサキのバイクを自分の名義で所有していたのはZRX400だけだったかな?? そんなカワサキがKLX230を発売した時は結構良いなぁって思いました。ヘッドライト以外。 そんなカワサキのKLX230がプレゼントキャンペーン…
去年の6月ごろにスーパーカブをスクランブラー的な仕様にしようとか思うと書きましたが、ちょっと違う仕様にします笑。 次は今後使う物をより積める仕様。 道具をストレスなく積めるスーパーカブにする 今後使うであろう道具を積みや…
広島市安佐南区伴南で2020年8月5日にオープンした無敵ギョーザに先日行ってみました。 特に餃子が大好きって訳ではないけれど、500円で1時間飲み放題の方が気になったので・・・。 無敵ギョーザ ランチでは餃子定食をやって…
レトロ自販機めぐりを始めて3年半。 数ヶ月に一回程度なので、そこまでいけていませんでしたが地元広島、山口県は制覇。 島根県ももうすぐ制覇。そんな感じで自分の行けるペースでレトロ自販機を楽しんでいました。 そんな時に知った…
今回も久しぶりのブログの更新。 とりあえず最近の自分のことでもゆる~く適当な感じで書こうかなと。 収入を増やす、安定させるために 最近はスーパーカブにもYZ125にもCRM50にもほとんど乗れていません。遊びに行く時間が…
久しぶりにこっちでブログを書く気がします。 この「風人ログ」はセロー250とスーパーカブ110(JA44)のブログって自分の中で思っています。 更新頻度が落ちたのはセロー250の売却、それと乗り物や趣味ごとでブログを複数…
今日は午後から少し時間が空いたので物置の中を掃除してたんですが・・・そしたら予備で買っていたバイクのミラーが出てきた訳です。 カブに使おう!!と言うことで取り付けました。 ラジカルタイプ(オフロードタイプ)のミラーに交換…
JA44のバッテリー交換の手順。 自分のカブはサイドカバーノブに変えているのでボルトではありませんがこの場所にあるボルトを外します。 ボルトを外すとカバーが外せます。6か所ツメがあります。上から手前に引き抜くようにすると…
先日このブログで書きましたが、自分のスーパーカブ110(JA44)をスクランブラー的なオフも軽く走れる仕様にしようと思います。 ということで早速手元にあるものを使ってオフロード仕様にしていきます。 今回はビードストッパー…
以前から気になっていたけど、3600円(税抜)と言うの値段から手が出しづらかった。だけど期間限定ポイントの期限も迫ってきていたのでKIJIMA(キジマ)のヘッドライトバイザーを買ってみました。 今だとカブ用のバイザーと言…